ニラ玉 豆板醤でピリ辛に!

ろくたま飯

ど~も!ろくたまです!

今回は豆板醤を使ったピリ辛なニラ玉レシピの紹介です!!

ご飯のお供にもお酒のおつまみにも合いますのでぜひ作って食べてみてください!!

材料

  • ニラ 1/2~1束
  • 豚こま肉 100g
  • ちくわ 3本
  • 卵 1~2個
  • 長ネギ 1/4本
  • 豆板醤 大さじ2
  • 甜面醬 大さじ1
  • 塩胡椒 適量
  • 鶏ガラスープの素
  • ごま油 大さじ1

作り方

まずは各野菜をカット!

ニラは3~5cm間隔でぶつ切り。ちくわは斜めに1cm大にカット。

長ネギはぶつ切りでも斜め切りでもお好きな切り方で!※今回は斜めにカットしています。

フライパンに大さじ1のごま油をひき、中火で加熱開始。

カットした野菜と豚こま肉を同時に投入し、塩胡椒を適量振り、

ニラがしんなりなるまで炒めていきます。

※ニラの触感を楽しみたい方は卵を入れる30秒程度前に炒め始めるのもおすすめです!

各々に火が通ってきたら、豆板醤大さじ2・甜面醤大さじ1・鶏ガラスープの素を入れ、

味付けしていきます。

※20~40cc程度の常温水に溶かして入れると味が全体に広がりやすくなります

最後に溶き卵を回し入れ、水っ気が飛ぶまで混ぜ合わせたら完成!!

まとめ

ろくたまは普段ニラを買わないので何を作ったら良いのか分かりませんでしたw

知人から貰ったのでとりあえず作ってみた1品です!

思ったよりも自分の好みの味(お酒に合う)仕上がり、大満足出来たので

ブログ記事として紹介してみました!

今回は出来ませんでしたが、お休み前等ならニンニクでがっつりパンチを効かせて

食べるのも美味しそうだなと個人的には思います。

最後まで読んでくれた方ありがとうございます!!

タイトルとURLをコピーしました