ど~も!ろくたまです!
今回はお家で簡単!「かさ増しオムライス」のレシピ紹介です!
お米が高騰している今、一部を別の食材で代用し、安価かつヘルシーに作って食べてみましょう!
材料
- 卵 2個
- 玉ねぎ 1/2個(小玉で大丈夫)
- きのこ 適量(お好みのキノコで大丈夫!今回は特売のしめじを使用)
- ウィンナー 2本
- 塩胡椒 適量
- 有塩バター 20g程度
- ライス
- ケチャップ 適量
- コンソメ 適量
作り方
まずは、玉ねぎ・キノコ類をブンブンチョッパーでみじん切りに!
ウィンナーは触感を残すためくし切りにカット!

中火で温めたフライパンで10gのバターを溶かしつつ、玉ねぎ・きのこ・ウィンナーを炒めます
玉ねぎがほんのり色づいてきたら塩胡椒・コンソメを振り、ライスを投入!
ケチャップを全体にかけ、全体が馴染むように炒めていきます。
全体に色がついたら焦げる前にお皿に楕円状に盛り付けます。

次に卵!強火で加熱したフライパンにバター(10g)を溶かし、フライパン全体に行き渡らせます。
十分にフライパンが温まったら卵を一気に投入!
最初は菜箸などで円を描くように回し、炒めある程度固形に近づいたら5~15秒放置。
卵の表面に薄っすら水分が残っているくらいで火を止め
フライパンの端に来るように折り畳んでいきます。
※成形はフライパンの端を使ってケチャップライスに乗るくらいで整えましょう!
最後にケチャップライスの上に卵を乗せ、真ん中に包丁で切れ目を入れ、
左右に切れに卵が別れれば完成!!※ろくたまは5回に1度くらい失敗しますww

↑失敗作ww
まとめ
最後まで読んでくれた方ありがとうございます!
今回は失敗してしまいましたが、ろくたま流「かさ増しオムライス」のレシピ紹介でした!
※いつか成功作を投稿していきたい・・・
野菜とお米が半々程度になる事で安価でヘルシーなケチャップライス作成が可能です!
特にお子様が苦手であったり、好き嫌いの多い代表のキノコ類などは
細かく刻んで混ぜる事で味自体は大きく変化させず、栄養価が高くなるのでおすすめです!!
ぜひ作って食べてみてください!!