ど~も!ろくたまです!
今回はヘルシーでお酒のおつまみにもピッタリ!
ろくたま流 おろしポン酢で食べる豚バラ玉ねぎの紹介です!
超簡単でコスパの良い1品なのでぜひ作って食べてみてください!
材料
- 豚バラ 100g
- 玉ねぎ 1/2個(お好きな方は新玉ねぎもおすすめ!)
- 塩胡椒 適量
- 大根 1/4本
- ポン酢 適量
作り方
まず、玉ねぎをスライスしていきます!
※食べ応えUpしたい人は0.5cm幅でくし切りにしていくのもOK!

次に豚バラを4~5cm間隔で切り、耐熱皿に玉ねぎ→豚バラの順でのせ、適量の塩胡椒で

下味をした後にふんわりとラップをかけ、電子レンジで500w 5分間加熱していきます。
※新玉ねぎを使用する場合はスライスした後に15分程度冷水にさらし、辛味抜きを!
水けを切ったらお皿に盛り、別で焼いた豚バラを上に乗せるだけでOK!
電子レンジで加熱している間に大根 1/4本をすり、大根おろしを作成。
加熱の終わった豚バラ玉ねぎの上に大根おろしを乗せ、ポン酢で回しかければ完成!!

※お好みで青ネギや白ごまを飾り付ければより見栄えも良くなり、食欲Up!!
まとめ
最後まで読んで頂いた方!ありがとうございます!
ろくたまは紹介した「豚バラ玉ねぎ おろしポン酢添え」と玉ねぎをもやしで代用した
豚バラもやしを交互に日々晩酌のお供にしていますw
今の時期なら春キャベツやカブなどに代用しても美味しく食べられます!
ぜひ作って食べてみてください!!